スマートフォン専用ページを表示
尾瀬の麓の農家のおやじ
群馬県片品村から、農業のこと、農産物や加工品販売のこと、温泉のこと、とっておきの農村情報などを発信していきます。このブログは片品林檎亭のホームページ最新情報コーナーのようなものです。
<<
星野塚古墳
|
TOP
|
春のゆき
>>
2014年04月20日
道路愛護の人足
人足で水源地まで行ってきました。雪が少し積もっていました。
水源は地獄沢というところにあります。
【関連する記事】
血圧によくないこと
今日の地元(上毛)新聞から
同姓同名
北斗、シナノスイートの出来る頃・コメントの返信
とうもろこしいろいろ揃いました。
posted by Gonsuke at 20:13| 群馬 ☔|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント: [必須入力]
この記事へのトラックバック
<<
2018年03月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
プロフィール
名前:Gonsukeこと☆のトキーオ
年齢:人生の80%は生きている
誕生日:いちげつのにじゅうくんち
性別:おとこし
職業:農作物の栽培と販売
ウェブサイト
http://www.kannet.ne.jp/ringotei/
メール
toki-rin@po.kannet.ne.jp
群馬県片品村で農業を始めて40数年。
とうもろこしやりんごなどを栽培し、それを
インターネット
で販売して生計を立つ。
お薦めリンク
片品村の天気
片品林檎亭
とうもろこしの注文
りんごジュースの注文
りんごの注文
りんごチップの販売
林檎亭リンク集
地球も最後ナミアムダブツ
温泉ソムリエ@旅芸人
トマト母ちゃんのよもやま話
Hanasaku Diary
花農家 星の彩園
プチフールお菓子教室
ヽ(・∀・)ノ ヒャッホーイ!!かたしな!!
片品生活塾
しんめいの湯
戯綴言
禅と精進料理
Cou屋日記
大根農家のブログ
尾瀬の最新情報
岩鞍食堂
森林インストラクター会U
かたしなや生産組合
片品・山と森の学校
温泉ソムリエ協会
温泉にいらっしゃい
温泉ソムリエぐっちの温泉かけ流しどっとねっと
新着記事
(03/25)
セール開催中
(12/29)
紫花豆と甘露煮の販売
(07/08)
2017営業案内
(11/25)
日光湯元温泉・日光山温泉寺
(07/02)
林檎亭たより2015夏・秋号
カテゴリ
気象
(203)
片品の方言
(7)
農作業
(441)
猿などの鳥獣被害
(118)
産直・とうもろこし・トマト・花豆
(229)
産直・りんごとジュース
(104)
片品林檎亭の情報
(1151)
林檎亭の花
(158)
日記
(800)
村の話題
(518)
片品の風景
(310)
片品村の花や木や鳥
(181)
講演会・シンポジウム
(94)
芸能鑑賞
(406)
リンク
(47)
BOOKS
(113)
小さな旅
(230)
テレビ番組
(68)
インターネット
(55)
片品の催し案内
(76)
温泉ソムリエ
(80)
自然災害と復興
(39)
農業・農業政策
(59)
片品の観光と登山
(6)
今日の一枚
(217)
裁判
(8)
ドッグラン
(17)
最近のコメント
南瓜は白みくり
by 橋本 昇 (03/18)
いろいろなブログ
by 香菜子 (08/09)
大規模大根農家の朝
by 片品林檎亭 (11/13)
大規模大根農家の朝
by 新原 (11/12)
大白大豆の販売
by 兼業農家 (12/03)
過去ログ
2018年03月
(1)
2017年12月
(1)
2017年07月
(1)
2015年11月
(1)
2015年07月
(1)
2015年06月
(3)
2015年04月
(1)
2015年03月
(1)
2015年01月
(1)
2014年12月
(4)
2014年11月
(5)
2014年10月
(11)
2014年09月
(7)
2014年08月
(29)
2014年07月
(40)
2014年06月
(41)
2014年05月
(53)
2014年04月
(33)
2014年03月
(27)
2014年02月
(40)